LIGETで、経路分析機能の計測方法と分析の仕方を説明します。
経路分析機能は主に、自社での広告出稿用やABテストを行う用途で使用しますが、より細かく分析するには、口コミ分析をお使いください。
※経路分析を使用した成約数はLIGETの従量課金数にはカウントされませんが、深い情報(登録日時やユーザー名等)を取得する計測には向いてません。
経路分析のレポート
まずは、レポートの場所について説明します。
⒈管理画面トップにある経路分析をクリック

⒉経路分析のレポートが表示されます

経路分析レポートの表示内容

① | 確認する対象期間を設定できます |
② | LINE友達数の推移と増減数が表示されます |
③ | 対象期間全ての成果が表示されます |
④ | 経路名ごとの成果一覧が表示されます |
【レポートについての注意事項】
②LINE友達登録の推移と増減数について
メールオプトインの成果については、グラフには反映しません。LINE登録の成果のみです。
③、④成果一覧について
登録されたユーザー名などのより深い情報については、経路分析レポートではご確認できません。
ご確認されたい場合は、口コミ分析機能をご使用ください。
テスト登録と成果の確認
設定に間違いないか実際に登録し確認する。
⒈計測URLをコピーし計測URLから登録をする

【計測URLについての注意事項】
経路分析機能をご使用の場合は、必ず計測URLをご使用ください。
計測URL以外からの流入の場合は、計測できません。
※広告媒体によっては、計測URLがご使用できない可能性がございます。
⒉レポートにて成果を確認する

【テスト登録についての補足事項】
経路URLからアクセスし、テスト登録を行ってもレポートに反映しない場合は、設定が間違っている可能性がございます。
もう一度、経路URLを使用しているか、LINE連携やLPボタンタグに間違いがないかご確認ください。
経路分析の計測方法は以上です。